Google webを検索 このサイト内 を検索

【過去に実施した研修会等】

令和5年度 高次脳機能障がい啓発セミナー

1.日時
令和5年7月30日(日)13時~16時(受付12時30分から)
2.場所
宮崎県立図書館 視聴覚室
※WEB参加者とのハイブリッド
3.内容
第1部 講演会
「高次脳機能障がい者の社会生活を考える」
講師 なやクリニック 医師 納谷 敦夫 氏
第2部 パネルディスカッション
「地域における高次脳機能障がい者への連携支援について
  --通所教室「結」の取組を通じて見えてきた課題--」
パネリスト
  • 納谷 敦夫 氏(なやクリニック医師。精神科医。)
  • 飛田  洋 氏(みやざき高次脳機能障がい家族会あかり会長)
  • 中武  潤 氏(宮崎大学医学部附属病院リハビリテーション部。作業療法士)
  • 大山  望 氏(潤和会記念病院リハビリテーション療法部。作業療法士)
  • 清武 昌光 氏(宮崎保健福祉専門学校作業療法学科専任教員。作業療法士)
  • 高瀬 健一 氏(宮崎障害者職業センター所長)
ファシリテーター
  • 山本 宣博 (宮崎県身体障害者相談センター所長)
チラシ
令和5年度宮崎県高次脳機能障がい啓発セミナー
資料のダウンロード
申込をされた方は、以下のリンクよりファイルをダウンロードしてください。
PDFを開くパスワードは、「WEBで受講する皆様へ」の送付メールに記載しております。
資料1:講師及びパネリストのプロフィール紹介
資料2:講演1「高次脳機能障がい者の社会生活を考える」(納谷敦夫先生)

高次脳機能障害Web研修会のご案内

日時
令和5年1月22日(日)13時~16時(入室12時から)
講演1
高次脳機能障がいの方への教育的アプローチについて(仮)
  講師 京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 言語聴覚専攻
  教授 上田 敬太 氏
講演2
高次脳機能障がいの支援者養成テキストの動画配信による研修
①講義:高次脳機能障害の診断・評価
    講師 ①東北大学大学院医学系研究科 高次脳機能障害学
    教授 鈴木 匡子 氏
②演習:障害特性の理解 診断・評価の体験
    講師 ②国立障害者リハビリテーションセンター
    顧問 深津 玲子 氏

*講演2は、国立障害者リハビリテーションセンターが開発中の支援者養成テキストの動画配信による研修です。
②の演習動画は、利用者の方の行動等の疑問に関して誰もが簡単に評価を試行できる内容になっています。
講演の資料は下記からダウンロードをしてください。