Google webを検索 このサイト内 を検索

【過去に実施した研修会等】

高次脳機能障害Web研修会のご案内

日時
令和5年1月22日(日)13時~16時(入室12時から)
講演1
高次脳機能障がいの方への教育的アプローチについて(仮)
  講師 京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 言語聴覚専攻
  教授 上田 敬太 氏
講演2
高次脳機能障がいの支援者養成テキストの動画配信による研修
①講義:高次脳機能障害の診断・評価
    講師 ①東北大学大学院医学系研究科 高次脳機能障害学
    教授 鈴木 匡子 氏
②演習:障害特性の理解 診断・評価の体験
    講師 ②国立障害者リハビリテーションセンター
    顧問 深津 玲子 氏

*講演2は、国立障害者リハビリテーションセンターが開発中の支援者養成テキストの動画配信による研修です。
②の演習動画は、利用者の方の行動等の疑問に関して誰もが簡単に評価を試行できる内容になっています。
講演の資料は下記からダウンロードをしてください。